私たちと一緒に働いてみませんか?
有限会社神奈川配ぜん人紹介所

ABOUT 会社紹介

憧れのウェディング・ホテル業界で一緒に働いてみませんか?

神奈川配ぜん人紹介所は、厚生労働大臣の許可を得て、公共職業安定所(ハローワーク)の指導に基づき、 求人者にウェイター・ウェイトレスを紹介する、民営職業紹介事業所です。 主に結婚式場やホテルなど、全国50カ所以上のお仕事をご紹介します。 高校生、大学生が中心で職場は明るい雰囲気です。

BUSINESS 事業内容

配ぜん人紹介所とは

民営の職業紹介所
民営の職業紹介所とは、無料職業紹介所と有料職業紹介所があります。 公共では職業安定所(ハローワーク)と言えば誰でもわかる代表的な機関でしょう。 無料職業紹介所とは、許可・届け出制を受けた中高等学校、高等専門学校、大学等が無料職業紹介所になります。 有料職業紹介所とは、許可制で一部に職業で港湾運送、建設などを除き許可を受けたすべての職業について職業紹介を行うことができます。 小分類に分けると配ぜん人、芸能、モデル、調理師、マネキン、看護婦家政婦等があります。 配ぜん人紹介所とは、「配ぜん人」の職業について、民間の事業者が厚生労働大臣の許可を受けて、配ぜん人として働くことを希望する求職者を、ホテル、会館、結婚式場やレストランなどに、求人者に紹介するところをいいます。 配ぜん人紹介所は、適正に業務を行っているかどうかを、厚生労働省や公共職業安定所(ハローワーク)から定期的に審査を受けているので安心して利用できる人材紹介所です。

WORK 仕事紹介

配ぜん人の仕事

配ぜん人は
ホテル、レストラン、結婚式場などで正式なマナーに基づき、食卓のセット、配ぜん、支給などのサービスを行うことが、その主な内容です。 どのようのに設備の優れた、おいしい料理を作るホテルやレストランでも、その中で サービスする配ぜん人なくしては、意味のないものになってしまいます。 そのことからすれば、そのホテル、レストランなどのサービスの評価を左右することになりかねません。 その意味で配ぜんにも、質の高いサービスが強く求められることになります。 配ぜん人の仕事は、心のこもったサービス、すなわちお客様に対する心遣いが大切です。 より良いサービスをするためには、料理、礼儀作法、マナーに関する知識は当然、必要ですが、その上にどうしたらお客様が楽しく食事をいただくことができるか、お客様の立場になってサービスに努めるべきでしょう。

INTERVIEW インタビュー

Nさん
初めての仕事終えてみてどうでしたか?
結婚式のお仕事ってどんな感じなんだろう?初めはもうドキドキ。 結婚式なんて、テレビでしかまだ見たことのない私でしたが、優しい先輩に1から教えてもらえました。 1つ1つの仕事全てが、一生に一度の結婚式に関わることだなんて、ちょっと緊張もしますが、本当にやりがいがあって、責任感もつきます。きっと、社会人になっても役に立つことなんだろうな、っていうことが本当に本当にいっぱいあるんです。 今では、年下年上関係なく友達もいっぱいできて、毎週仕事でみんなに会えることが楽しみになっちゃいました!

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。